HOME > 家づくりをするスタッフ
家づくりをするスタッフ
大工にやりがいを感じた『きっかけ』
学校を卒業後「この世に残るものをつくりたい!」そんな想いから、大工の道に進むことを決意。ご縁があって大工見習として安城市の建設屋で働き始めました。今から考えれば、右も左も分からないからこそ、ただただがむしゃらに働き続けた日々でした。
それからというもの欲張りな私は、大工業にとどまらず、数年間で基礎、解体、塗装、鉄筋、鳶、水道、土木工事業など・・・建築に関わる仕事を幅広くしていました。
そんな私が20代半ばの時、『大工の仕事こそ、自分にとって一番やりがいを感じる!幅広く仕事をするのではなく、大工一筋で全力を注ごう!!』と決意し、半田市の工務店の門を叩き、大工として家づくりに携わってきました。
数年間の下積みを経て独立。今に至ります。独立までの道のりで様々なノウハウや技術を学びました。これらの経験を活かしてお客様の夢の実現に役立てれば幸いでございます。

『困った時はYUZOU HOUSE山口住建』と言われたい
お客様と共に歩み、お客様の困った!を解決するのが私の役目です。
そして私も、ありがたいことにお客様に助けられることが多々あります。
例えば、 YUZOU HOUSE山口住建で建てさせて頂いたお施主様がお知り合いをご紹介してくださったり、独立する時『あんただったら大丈夫』と励まし、後押しをしてくださったり、いざ経営者になってみると感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな私がお客様に対して必ず取り組んでいることは、『金額以上のお仕事』『頼まれたこと以上のお仕事』を率先して行うことです。
本当に小さなことかもしれませんが、壊れてる雨どいを無償で直したり、余った木材で小さな家具を作ったり・・・など。お客様が喜んで頂いた時が一番うれしいですし、何より『ありがとう』の一言が頂けた時、それだけで(あぁ、建てて良かった!!)と感じます。

そしてこれからも、『困ったらYUZOU HOUSE山口住建』『頼れるYUZOU HOUSE山口住建』と言われ続ける工務店であるため、日々邁進していきます。
家づくりの『主役』はお客様です。
家づくりはお客様が主役です。お客様が快適に健康に暮らして頂くため、私達が精一杯サポートさせていただきます。家は建てたいけど何をどう伝えていいのか分からない方、こだわりが強くて他の工務店に断られてしまった方など、どうかYUZOU HOUSE山口住建にご要望、想いをとことんぶつけてください!家づくりに対する情熱と技術はどの会社さんにも負けません。
『家づくりの主役は”お客様”であり、私たち大工は”脇役”であり、”裏方”です!』
YUZOU HOUSE山口住建は、主役のお客様がいつまでも笑顔で暮らして頂けるよう、全力で”イイ家”をカタチにします。
その為には、自分たちの技術・知識に甘んじるのではなく、日々「もっと”イイ家”にするにはどうしたらいいだろうか」と勉強し、技術、知識を磨きます。そしてお客様の『想い』を忠実に反映し、ご期待を超えるような丈夫で快適な家づくりを目指してまいります。

地元にこだわる理由
YUZOU HOUSE山口住建とお客様のお付き合いは、新築工事、リフォーム工事が完成したら終わりではありません。完成してからが本当のお付き合いの始まりと考えています。そのため、お客様に何かお困りごとがあった場合は迅速な対応、手厚いアフターフォローができるように、地域に根付いた工務店であり続けたいと考えます。
そして、この刈谷にお住まいのご家族と共に成長し続けたい!
ご家族がずっと安心して幸せに暮らして頂けるように、地元に根付いた家づくりにとことんこだわります。
-
- 代表取締役
山口雄三YAMAGUCHI YUZOU -
ぜひ、ショールームにお気軽に来てください!おまちしています!
- 代表取締役
-
- 大工
松橋竜MATSUHASHI RYU -
準備中...
- 大工
-
- 大工
藤川達彦FUJIKAWA TATSUHIKO -
準備中...
初めまして!大工の藤川です!
私たち山口住建の大工は、現場に出ながら最新の家づくりや人気の家づくりはもちろん、どうやったらこの家族の為の家ができるのか調べて学んで「絶対イイ家にするぞ!」って想いを込めながらカタチにします。遠慮なく、夢づくりの希望をお話下さい! - 大工
-
- 山口亜矢YAMAGUCHI AYA
-
宜しくお願いします!
-
- 山口易宏YAMAGUCHI YASUHIRO
こんにちは!大工の松橋です!
現場でお客様の家を建てながら、日々“イイ家”創りの為に勉強を重ねています。
家づくりでやりたい事をどんどんおっしゃってください!